【紛失させた時などに役立つ】Androidでロック画面にメッセージを表示させる方法


Androidではロック画面にメッセージを表示させることができます。
連絡先などを表示させることによって、
端末をなくしてしまった時などに役立てることができます。


Galaxyでの設定方法を紹介します。

まず設定画面を開きます。


「ロック画面」をタップします。


「ロック画面」の「自分の連絡先情報」をタップします。
するとロック画面で表示させたいメッセージを入力できます。


ロック画面に入力したメッセージが表示されています。
電話番号やメールアドレスを入力すると紛失した際に拾得者が連絡をくれるかもしれません。

今回はGalaxyで試しました。
他の機種とは手順が異なると思いますがとりあえず「設定」画面からスタートすることは共通事項かなと思います。

またメッセージ入力画面の名称が「自分の連絡先情報」「所有者情報」など様々です。
どうしても見つからない時はその機種のマニュアルを確認してみましょう。